WRANGLER JAPAN PROTO11MJJ (1990's)
ラングラージャパンが本格的復刻シリーズとして展開したアーカイブ・ブルーベル・シリーズの記念すべき最初のデニムジャケットは希少な限定販売モデルであるこのプロト11MJだった。
オリジナルはラングラーでは初のデニムジャケットで11MJの初期モデルにあたる希少な物で、細部までほぼ上手く再現している。
レザーラベルは40年代のみに採用されていたデザインをほぼ再現し、内巻きと呼ばれるロープ状の線で描かれたラングラーのWの端が内側に巻いている字体も見事に再現している。
実際には生産販売されていたがプロト=試作品と云う渾名の由来はスナップボタン等、ラングラーらしいパーツや仕様が採用されていない為だ。
フロントのプリーツを留めるのはブルーベルではお得意の丸カンヌキではなく二本のラインで留められている。
これも従来の11MJには見られないプロト特有の個所だ。

デニム生地は当時の左綾に近いフラットだがスラブ感を含んだ質感を再現している。
VF-JAPAN 111MJJ (1990's)
アーカイブシリーズの中では定番の位置づけで数年間、継続販売されていた50年代初頭の111MJ復刻モデル。
ラングラージャパンからVFジャパンに日本正規代理店が変更後も継続して販売されていた。
革ラベルからジーンズ同様にプラパッチに変更されたオリジナルでは生産年数の短いレアモデルを再現しているが何故かデニムは14オンス左綾デニムになっている。
販売当時のラングラージャパン(後のVFジャパンも)のカタログには11MWZらと違い明確に何年〜のモデルとはされておらずモデルチェンジ後も含めた111MJの生産年数のみ記載されいた。
プロトと違いラングラーらしいディティールである丸カンヌキを再現しデニムはセルビッチ・デニム。

90年代前半の復刻はこれまでの国産品の性質とリーバイスに代表されるステレオタイプのヴィンテージデニムの雰囲気を混和させたモデルが大半でラングラー本来の防縮加工されたフラットで比較的ライトオンスの左綾デニムを味合う事が出来なかった。
そしてそのシャープな縦落ちも。
時期的にブームが徐々に下火になっていた時期に展開されたこられのデニムは100%の完成度とは云えないまでも中々の出来栄えであったが、そう時代故に正当な評価を受けていない不遇なデニム達と云える。
inserted by FC2 system